エレキブルの性能と評価を掲載しています。エレキブルと相性の良いポケモンや、強い点など解説していくので参考にどうぞ。
Contents
エレキブルのステータス
エレキブルの基本情報
レアリティ | EX |
---|---|
MP | 2 |
タイプ | でんき |
入手方法 | イベント報酬 |
特性 | 【アース】 このポケモンは「マヒ」状態にならない。 |
Lv.1時のルーレットのピース
大きさ | ワザ | ダメージ/効果 |
---|---|---|
8 | ミス | |
28 | エレキブラスト ★★ | バトル相手と、バトル相手に隣接する全てのポケモンを「マヒ」状態にする。 |
8 | ミス | |
36 | かみなりパンチ ※ | 60 ※このポケモンが気絶したら、バトル相手を「マヒ」状態にする。 |
エレキブルの特徴と運用方法
相手をまとめてマヒにする「エレキブラスト」
エレキブルの紫ワザ「エレキブラスト」は、バトル相手とその隣接ポケモン全てを「マヒ」にする強力なワザだ。このワザをうまく扱えば、カメックスのような強力だが「マヒ」にめっぽう弱いポケモンとバトルせずに「マヒ」させられる。このワザの効果は味方にも及ぶため、ポケモンの配置には気をつけよう。ちなみにエレキブル自身も敵ポケモンの隣接ポケモンだが、特性「アース」によって「マヒ」を防いでいる。
ただではやられない「かみなりパンチ」
エレキブルのワザ「かみなりパンチ」は、威力自体は60とEXにしては低いが、このワザを出して倒された時にバトル相手を「マヒ」にできる。このワザと「エレキブラスト」により、エレキブルは敵ポケモンをガンガン「マヒ」させていくことができる。自身の敵を倒す突破力はそこまで高くはないが、「マヒ」によって味方をサポートしていけるポケモンだ。
ブーバーンには見劣りするルーレット
エレキブルのルーレットは、ブーバーンのそれとよく似ているが、少しエレキブルのほうが劣化気味だ。白ワザで倒された時に敵を状態異常にできるのも共通しているが、「やけど」は「マヒ」の上位互換である。さらに紫ワザも、幅や対象ポケモン数ではエレキブルの方が優っているものの、ブーバーンの「フレイムガン」の制圧力には見劣りする。このようにエレキブルはなかなか厳しい立場であるが、イベント報酬故のチェインのしやすさや特性「アース」を生かして差別化していきたい。
相性の良いプレート
プレート | おすすめポイント |
---|---|
ダブルチャンス | 敵のポケモンが複数固まっているチャンスに「エレキブラスト」を決める確率の上がる優秀なプレート。 |
プラスパワー | 幅は広いが威力に不安がある「かみなりパンチ」のダメージを底上げするプレート。 |
エレキブル対策
エレキブル自体は60打点が最高打点であるから、これを上回ってしまえば良い。ミスと「エレキブラスト」を合わせると半分程度の広さであるから金ワザも有効だ。倒すこと自体はルギアやケッキングのような強力なポケモンがいれば簡単だが、エレキブルのワザによって高確率で「マヒ」にさせられてしまうため、カメックスのように「マヒ」に弱いポケモンで相手をするのは悪手だろう。また、「エレキブラスト」で複数のポケモンを「マヒ」にさせられると厄介なので、自ポケモンの配置には注意したい。
コメント
[…] ブーバーンのステータス […]